リフォームゴールデンウイーク期間の休業のお知らせ 平素より格別のご高配を賜りまして、誠にありがとうございます。誠に勝手ではございますが、ゴールデンウイーク期間中で以下の日程は休業いたします。休業期間:5月3日(火)~5月5日(木)休業期間中にいただいたお問合せにつきましては、5月6日(金)...リフォーム
リフォーム椅子とワインの話 私が医療機器メーカーの新入社員の頃、上司からこんな言葉を言われました。「接待の時は、ワインだけは選ばせるな」。これは、自分のお財布を守るための助言で、ワインは安い物からびっくりするほど高額な物まであるので、うっかりおもてなす人に「何でも飲ん...リフォーム
リフォームロシアからの輸入木材は今後どうなるのか 日本は豊富な森林資源を有しながら、木材を海外から輸入しています。その額は年間約1兆円ほどです。2022年3月に林野庁が公表した「2021年の木材輸入実績」によれば、過去5年間で2021年は2018年に次いで2番目の輸入額の多さでした(1.2...リフォーム
リフォーム住まいの狭小化の先にあるもの 住宅のリフォームやリノベーションに携わっていると、昔の家はずいぶんと広いなと思うことが多々あります。三・四世代同居が当たり前だった時代では、大きい家が必要であったということもありますし、大きく立派な家を持つことは一つのステータスでもありまし...リフォーム
キッチンキッチンスペースはここまで変われる!大変身リフォーム 八女市の個人宅にて、キッチンのリフォーム工事が完了しました!リフォームのポイントは、キッチン本体に合わせた明るい空間作りです。機能的にも、気分的にも上がるスペースへと変化しました。お施主様がとても喜んでおられました。beforeafter経...キッチンリフォーム
リフォーム国が出している建築士の人数統計が正確でないワケ はじめに先日、国土交通省(以下、国交省)の統計不正問題が報じられました。どのような不正だったかというと、建設業者が公的機関や民間から受注した工事実績を集計する、国交省所管の「建設工事受注動態統計」が改ざんされていたというものです。「建設工事...リフォーム
リフォーム悪徳業者退散!安心できるシロアリ業者(福岡県南部編) はじめに世の中には、飛び込み営業で不安をあおったり強引に契約をさせる悪徳業者が存在します。特に訪問トラブルで消費者庁(国民生活センター)でも注意喚起されているのが俗に言う「シロアリ業者」です。ここでは、読者の方が悪徳業者とトラブルに合わない...リフォーム
リフォーム美観と耐久性がアップ!車庫の屋根&壁リフォーム BeforeAfter八女市のM様邸にて、車庫の屋根と壁の張り替えリフォームが完了しました!古くなったスレートを金属板にリフォームし、清潔感のある美しい外観となりました。屋根にはガルバリウム鋼板を採用し、耐候性がありメンテナンスがしやすくな...リフォーム
リノベーション【ブログ】住まい検討者必見!浴槽が無くなる時代に突入か?! はじめに先日、三菱地所レジデンスから面白いニュースが発表されました。その内容は、「浴槽をなくしその分の生活スペースを創出できる、全面タイル張りシャワーユニット『Roomot Shower』を開発しました」というものです。()同社が掲載してい...リノベーションリフォーム集合住宅
リノベーション【2022年】リフォーム検討者は必見!リフォーム業界はこうなる(2022年1月13日加筆) はじめに年頭に建築業界取り分けリフォーム業界はどのような1年になるのかを考えてみました。ぜひご笑覧いただければ幸いです。なお、1月13日に加筆しています。工事価格が上がる2021年は、世界的に物価が上昇した年でした。2022年もこの傾向は続...リノベーションリフォーム